2016年09月

日曜日、せっかくの休日なのでシン・ゴジラを見に行きました。
映画館へ行くのは6~7年ぶりだったのですが、劇場の中は快適そのものでした。
本編は簡単に言えば「ゴジラVS政治家(自衛隊)」でゴジラが暴れるシーンは少なめな分街を破壊していくシーンは本当にリアルで見入っちゃうほどで、大半は政治家がどのようにゴジラに対抗していくかの会議や研究シーンが本編を占めております。
平成版でよくあるモスラやキングギドラとバトルする奴とは違って初代の頃に近い恐怖映画テイストなのも◎
後、監督がエヴァの人なので「使徒が現れる時の例のBGM」だったり下に表示されるテロップのフォントがまんまエヴァのアレでした。
なるべく、ネタバレ無しで楽しんで欲しい映画だったけど内容的にも好みが分かれそうなのも頷ける。
子供の目線で見ればゴジラが暴れてるだけでも面白いとは思えるけど大人は政治家達が本当の意味でヤバい危機に対してどう立ち向かうかって所に魅力を感じられるけど、特撮として見ると好みが分かれそうな感じ。
だけど、私個人としては久々に楽しめた邦画だったので見てよかったと思います。
おまけ

9月11日に3時間以内クリアーのトロフィーを取得してやっとこさプラチナをGET
RTA動画を見つつ参考になる所をメモしてそのメモを見ながら百姫伝でTA開始。
余計な動き+地上に落ちてるアイテムをもっと把握していれば早いタイムが出たんだろうけど、あくまで目的はプラチナなので3時間以内にクリアできればそれでOK。
序盤で大分タイムを短縮できたお陰で終盤は余裕を持ってクリア出来ました。
DLしてからプラチナをGETするまで大分かかりましたが、これで一旦終了します。結構疲れた・・・。
それと、DLC関連のトロフィーは気が向いた時にやろうかなって思います。
そして、次は何のゲームでプラチナを取るんだか・・・・。
最新記事
リンク集
最新コメント
人気記事(画像付)
プロフィール
スロウ
アニメ・漫画・ゲーム好きの超インドア人間。
気まぐれに更新して気まぐれにサボる。
アーカイブ
カテゴリー